水の汚れの実態
皆さん水道水がどのくらい汚れているか見たことありますか。
浄水器のフィルターは通常プラスチックケースに入っていますから、汚れ具合が見えませんね。
下の写真は、元栓直結型浄水器「ソリュ-ヴ」のフィルターで、白い方が未使用フィルター。
茶色い方が1年間使ったフィルターです。場所は、水がきれいだろうなという感覚を持っている東京は多摩地区の水道の水です。
他の地域でもほぼこの程度の汚れがつきます。フィルター交換するときのステンレスハウジングの中の水は濁っています。
水道局の人も多分見たことがないでしょう。
汚れのほとんどは赤錆と思われます。
フィルター表面にうっすらついている状態から厚く積もっている状態までさまざまですが、割合的には右の状態のほうが多いといえます。
 
 
元栓直結浄水器
「ソリューヴ」のフィルター

未使用
元栓直結浄水器
「ソリューヴ」のフィルター。
1年間使用。
場所は東京都日野市。
東京近郊の人には多摩地区なので割と水が良い地域と思われている。
 
弊社がメンテナンスで回っている地域は千葉、東京、神奈川、埼玉、茨城、静岡です。
この中でフィルターの汚れの多い順位をつけると、以下がワースト3です。

1.東京都調布市
2.千葉県佐倉市
3.千葉県船橋市

上の写真の日野市はワースト3に入っていません。
関西からも交換済みフィルターを送ってもらったことがあります。
大阪府と兵庫県です。
その汚れのひどさにびっくりしました。
汚れ自慢をするわけではありませんが、関東の汚れがいくらひどくても関西には負けます。
汚れの種類も違うようです。
関東の汚れは、茶色でいかにも赤錆の汚れなのですが、関西の汚れはなぜか黒っぽいのです。
ちなみに上記の3位の船橋市は私の自宅です。
私の自宅は船橋市ですが、習志野市との境界に近いため、習志野市の水道が来ます。
ここに住み始めたときは習志野市の水道は地下水を使っているのできれいだといわれていました。
それでも塩素のにおいが気になるのと味がまずいため蛇口先端付けの浄水器を使っていました。
その頃は水道水がこれほど汚れているとは想像もできませんでした。
でもソリューヴを取り付けて翌年のフィルター交換時に愕然としました。
ステンレスハウジングから取り出したフィルターにはまっ茶色の汚れがびっしりこびりついていました。
ステンレスハウジングに残った水は透明度がほとんどなく茶色く濁った水でした。
その水を捨てるとハウジングの底に赤錆がいっぱいたまっていました。
これをそのままにしておくとステンレスハウジングの底がもらい錆で錆びてしまうんですね。
もちろんハウジング内部をきれいに洗ってフィルター交換しました。

これも自宅の話ですが、実はソリューヴを取り付ける少し前からガス給湯器の調子が悪くなっていました。
シャワーを浴びていると急にお湯の温度が下がってきて、ついには水になってしまうのです。
リモコンを見るとエラーの表示が出ています。
私も設備屋ですからガス給湯器が8年くらいで故障することは知っていました。
我が家もちょうど8年だったのです。平成8年のことでした。
それがソリューヴを取り付けたらガス給湯器のエラーが出なくなりました。
そのまま現在まで何のエラーも出ずに働いています。
ガス給湯器の内部がきれいになったのですね。
隣の家はとっくにガス給湯器を買い替えました。

ソリューヴを取り付けなければ上の写真の汚れがガス給湯器に入るのですから故障するのも当然ですね。
マンションの水の汚れ
マンションやビルに設けられている貯水槽のずさんな管理が指摘されています。
マンションやビルでは水道の水をいったん1階または地下の受水槽に溜め、ポンプで屋上などの高置水槽に汲み上げ、自然落下の水圧で各戸へ供給します。
水道の蛇口から蚊やゴキブリの足が出てきたなどというショッキングな出来事があったのもマンションでのことでした。
タンクの中には藻が繁殖し、ゴミだのゴキブリ、蚊、ネズミなどの死骸そして鳥の死骸まで見つかることがあるそうです。

また老朽化した給水管は鉄錆がこびりつき、錆びこぶができています。これは私自身も確認しています。
  口径20ミリの管の大部分が錆でふさがっています。
特別錆が多いものを選んだわけではありません。
筑10年を超えたマンションの管はほとんどこうなっています。
川の水の流れを止めると自然浄化力がなくなるのと同じで、タンクにためられた水には汚れがたまっていく一方です。
下の写真の清掃前と清掃後を比べてください。1年でこれだけ汚れがたまります。

この貯水槽から直接コップで水を汲んで飲めますか。

コップで汲んで飲まなくても、マンションの蛇口から出てくる水はこのタンクの水なのです。
 
清掃前のひどい汚れ
清掃後
 
 
     
 
受水槽のフタに鍵が無く、針金で縛ってあるようなものも
高置水槽のフタに鍵が無いだけでなく、上部が泥で覆われ、内部にも汚染が広がる寸前であった。
 
この貯水槽から出てきた水を元栓直結浄水器で浄水すると、フィルターに錆だけではないドロッとした汚れが付いていることがあります。
藻の死骸です。
このドロっとした汚れがつくと水圧が落ちないソリューヴのフィルターでもさすがに水圧が落ちます。

そのほか、これはなんだろうと思うようなわからない汚れがフィルターに付着していることもあります。

この汚れを濾過し、さらに有害化学物質を活性炭で吸着するのが浄水器です。
磁気活水器やセラミック活水器にはフィルターが無いので濾過も吸着もしません。
したがって水はきれいになりません。

浄水器には実にさまざまなものがあります。
詳しくは左の目次からどうぞ。